たまかもめです。
ももちゃんがアドコミさんに加入し、1月末にall-inとしてデビューしてから約7ヶ月。
先月まで行われた動員企画は全て達成。ファンが増えてきて盛り上がってきてすごく嬉しいです。
その影響でしょうか、たくさんの方々にご挨拶することができ、コミュニティが広がったのは私にとって大きなことでした。皆様にご挨拶させていただけたこと、繋がったことに感謝します。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
ここのところブログ更新を怠りました。というか、自分の気持ちの面で色々あって気がまわりませんでした。
ということで、ここまでの振り返りと今後についてお伝えしたいと思います。
8月25日はありてん生誕祭
8月25日はおーるいんさんのギャル(でも実は凄く清純)の久我ありすさん(ありてん)の生誕祭。
間近でありてんを見つめようと最前エリアを取ったんですが、正解でした。

普段、コールやるし、推しからレスたくさん欲しいし、チケ代の差額は推しとのチェキ代に充てたい(貧乏民にはこれが大きい)から後方なんだけど、最前もいいね。
生誕祭からブログ書くのに時間が経ちましたけど、未だに印象に残ってるのがありてんがソロ曲披露した時のキラキラアイドル感。
暗いステージの中でありてんの瞳の輝き。

ありてんの瞳の輝きが今でも頭から離れない
ありてんの前世を知らないから軽いこと言えませんけど、前世の時に出会ってみたかったって思えるほど。
ひょっとしたら応援してたかもしれません。
ご両親もいらしたようですが、ご両親の前で活躍してる姿を見せることができるって幸せですよね。

おじさん右目から汗が止まらんかったですよ(大泣
あと、ありてん推し、おーるいんさん推しの温かさ。
推してて良かったなって思います。
最後の最後までいられませんでしたけど、心温かくなったし、幸せになった生誕祭でした。
あ、ここで「下剋上アリス」が初披露。
all-inがデビューする際、RALFさんの楽曲を引き継ぐからサブスクで予習して、デビューライブで来るかなって思っていたら…こないやん(汗) だったので、ここで披露か!
アリスだもん、ありてんいるのにやらないはずないって思いました。
動員企画終盤で燃える
8月も終盤に入り、動員企画はいくつか達成してました。
~ とある日の私の職場の給茶スペース ~

残りライブが少ないんですけど、500は厳しいかな・・・

うーん、どうだろうねえ
仕事中に何話してるんだこの二人は(笑)
しかし、ももちゃんはある日のSHOWROOM配信で、

500目指して頑張らないと応援してくれている人に失礼だよね
って言ったんですよ。
後に分かったんですが、動員企画がもたついた時、悩んでメンバーが相談したり、提案したりしていたとのこと。
確かに序盤から中盤、もたつきましたからね。
8月29日が近づいてきて
#おるいん500人絶対達成卍
このハッシュタグからおーるいんとおーるいんを少しでも応援しようという方々の結束力が高まり、私を含め招待のポストが回りました。

何か貢献したい。最低限はライブに行くことだけども、少しでも人員を稼ぎたい。
すぐできることは職場仲間を誘うことだな
そこで、いつもお世話になってるたこさんういんなー氏、おーるいんさんのライブ行ったことある若手Nくん、最近推し活始めたSくん、学卒で同期入社して縁あって再び同じ会社にいる後輩のIくん、そして以前一緒に働いていた女の子Kちゃんに声をかけました。

仕事忙しいけど間に合わせる!
以下、プライバシー保護のため、吹き出し無しでごめんなさい
Nくん(おるいんではしいちゃん推し) 「協力します!」
Sくん 「え?何? リンスイン?東横イン?(ディスってるけど、会場入りは一番早かった)」
Iくん 「誘って頂いてありがとうございます!行きます」
Kちゃん「私が行っていいんですか?行きます!」

みんな、無理言ってすまない。ありがとう
仲間の温かい気持ちにホント救われました。
そして、8月29日

ライブはとんでもない熱さに(会場があまり広くなかったのもありますけど)

私自身も燃えました!多分過去でも3本指に入るくらい。
それを見た職場仲間は喜んでました(笑
チェキ撮る時に遠目で見られて恥ずかしかったですがね(笑
その後、動員が残り29人という事がわかりました。

残り29人か・・・絶妙な数字出してくるじゃないの(笑
これ、ほんとギリでダメだったら嫌だな・・・
そして8月31日・・・
8月31日は宿泊勤務明け
入場特典にアー写をぶちこんできました。これは嬉しい。
職場仲間はトモさん(しいちゃん推し)に来てもらって(っていうか地下アイドルのライブ気に入ってくれてペンラも購入したそう)少しばかりの動員協力を

ん?Takaさんと一緒にいる人は、ワークフレンドか?(なぜ英語?笑)

息子です!
ついに使いました

マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

息子さんとライブ見るなんて夢よね・・・
こうして8月最後のライブも終了し
動員が気になっていましたが

特典会の列長すぎ・・・ももちゃんもすげえわ
29人行ってるよきっと
その光景を見て、少し感慨深かったです。
動員企画は、そのとおりで
29人を大きく上回る50人で、動員企画すべて達成!
指名入場50人もすごいわ
おめでとうございます!
私はこの動員企画、おーるいんさんと推しの結束がより高まって、良い企画だったなと思いましたし、おーるいんというグループに今まで以上に愛着が沸いたなと思いました。
サッカーのJリーグとかであるじゃないですか「俺(おら)が街のチーム」みたいな
「おらが推しグループおーるいん」
それはライブ行った回数じゃなくて、おーるいんさんのライブに1度でも行ったことがある人も、
遠方で行けなかった人も、普段からSNS等で気にかけてくれる人もみんな同じですよね。
これから応援する人も、みんなで一緒になっておーるいんを応援していきましょう!
メンバーも含めてオールインワンです。みんなで一つになって前に突き進みましょう!
おーるいんのメンバーの皆さん、日々の様々な努力、つらいこともあったと思いますが、ライブに出演していただきありがとうございました。
メンバーの皆さんが日々健康管理やレッスン等努力をし、ステージに立ったから。
それが動員企画達成の大前提です。
加えて、日々私たちが楽しんでもらうためにいろいろと考えて行ってくれてありがとうございます。
今後のライブ、コンテンツ、楽しみにしています。
最後に
今回の動員企画で、アドコミさんの底力を感じました。
所属グループのヲタクの相互協力
私は全然貢献できていませんが、すごいなと思いました。
また、この動員企画がきっかけで知り合った方々も多くいらっしゃいました。温かく接していただきありがとうございました。
ももちゃん、良かったね。
前世では色々あって活動休止したりももちゃん生誕祭前に現体制終了もあったから、おーるいんさんでやりたいこと、希望がたくさん叶っていて楽しいと思います。
ももちゃんのアイドルにかける熱い気持ち、それが今につながっているんだよね。
私はそんなももちゃんが大好きだし、これからもずっと応援しています。
ももちゃんを知って応援する人がたくさん増えたことをうれしく思います。私もそれをきっかけにたくさんの仲間に出会うことが出来ました。
明日は何があるか、わかりません。
この先不安が無いと言ったら嘘になりますし、それは私の心の隅にずっと抱えていることです。
その不安がよぎる時、特典会でふと現れる「疲れている」表情なのかもしれません。
私はポーカーフェイスじゃないんでね。弱いんで。
でも、この先どんなことがあろうとこれだけは決めてます。
「ももちゃんが引退するまでは「推し活」はやめないし、推し変しない。全力で楽しむ」と
この歳になってから初めて「推し活」しますけど、これだけは絶対に折れません。
今後も当ブログをよろしくお願いします。